松喜屋について 松喜屋について

企業理念/ご挨拶 企業理念/ご挨拶

「地域一番店をめざして」 〜食文化を発信することで地域社会に貢献する〜

ボーダー
松喜屋社員一同は
「地域一番店」を目標に
社会的責任を自覚し
社会貢献と社業発展のために
新しい創造と情熱をもって
地域社会の豊かな食文化づくりに貢献する
われわれ社員は
一、おいしい商品を提供するために、品質とサービスの本質を追求します。
一、環境と地元地域を大切にし、社会から必要とされる存在となります。
一、売上目標を達成し、社業発展のために心をひとつにして努力します。
一、先人への感謝を忘れることなく、次代をリードする存在となるべく、創造と情熱を傾けます。
一、社会人としてのマナーを守り、「自信と誇り」を持って従事します。
一、お客様・仕入先・生産者に対して、思いやりの心を忘れることなく、ともに繁栄します。

店舗外観

■代表者あいさつ

近江牛は、滋賀県において元禄の頃より飼育され、食肉として珍重されてまいりました。
それを明治初期、祖先「西居 庄蔵翁」が、近江牛振興の先覚者として、東京をはじめ全国にその名を広めることに力を尽くしました。そうした縁から大正の末期に瀬田川畔石山に店舗を構え、長い間皆様のご愛顧をいただいております。
指定牧場から、1頭1頭厳選して仕入れた良質の近江牛を、肉の旨味がたっぷり出るまでじっくりと熟成させて、最高の状態で食べていただけるように努めております。

四代目 西居 基晴
四代目 西居 基晴