



2/17(水) おおつ学認定講座「食して学ぶー近江牛と大津の不思議な緑」を開催致します。
2016.1.18
お知らせ
平素は、「近江牛専門店 れすとらん松喜屋 本店」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
2月17日(水) 10:00~13:00より、おおつ学認定講座「食して学ぶー近江牛と大津の不思議な緑」を、れすとらん松喜屋 本店にて開催いたします。
こちらの講座は、大津市立滋賀公民館様主催の「おおつ学」の一環として
開催されます。 おおつ学とは大津の歴史、ゆかりの人物、文化、環境などを学ぶ大津市人気の講座です。
今回の講座の内容は、明治に入り食肉の需要が関東を中心に増える中、近江牛の輸送と名声に貢献した大津市ゆかりの人物の足跡を通して近江牛と大津市の関係を学び、近江牛の特徴を学んで頂きます。 また、近江牛(ハンバーグ)の焼き方の実演を見て食すことで、料理のコツを体感して頂く講座になります。
当初30名様限定としておりましたが、広報おおつ、読売新聞の反響により50名様まで対応させて頂きます。 早目のご予約をお薦め致します。
お問い合わせ先・お申し込み先
「大津市滋賀公民館」 TEL 077-522-2180
までお願い致します。