現在カート内に商品はございません。
松喜屋は近江牛の中でも特に品質の高い「認定近江牛」を取り扱う認定近江牛指定店です。その厳選された近江牛1頭から、さらに当店の熟練職人が選び抜いた珠玉の逸品です。
最高の状態でご提供するために、氷温冷蔵庫での低温熟成を行っています。極上の近江牛を味わっていただくための松喜屋独自のこだわりです。
最高級部位の一つと言われるヒレ肉の中でも更に肉厚な中心部のみをステーキ用にカットしたシャトーブリアン。最もきめが細かく上品な味わいを堪能して頂ける逸品です。
最高級部位の一つと言われるサーロインを、最も美味しく召し上がって頂けるステーキ用にカットしました。きめが細かく濃厚な味わいを堪能して頂ける逸品です。
最高級の近江牛の中で更にあみ焼き用に厳選した部位をこだわりの厚さにカットしました。それぞれの肉の旨味や風味・食感を堪能して頂ける逸品です。
スーパープレミアムギフトは松喜屋特製の桐箱に入れて先様にお届けします。木目が美しく、高級感あふれる桐箱に入った最高級の近江牛肉は大切な方への贈り物に最適です。
明治初期、交通が極めて不便なころ、弊社の先祖「西居庄蔵」は、地元の竜王町において生産体制を整え、東京・横浜への肉牛の輸送に力を注ぎ「近江牛肉」の名を確固たるものにしました。
明治16年(1883)日本の近江牛のすき焼き屋の元祖として、東京で「松喜屋(まつきや)」が開店しました。当時「すき焼きは銀座の松喜屋」といわれ、「庄蔵」はこの松喜屋に近江牛を一手に納入しました。
そしてその、「銀座の松喜屋」が、明治・大正・昭和の三代にわたり宮内省御用達として、大膳寮に天皇が召し上がる牛肉(近江牛)を納めていた事実も忘れられません。そうした縁により「松喜屋」の暖簾を継承した三代目「西居義雄」は、瀬田川畔石山に店舗を構え、現在は、四代目店主「西居基晴」が石山の本店を営業しております。
カテゴリ一覧