



豚しゃぶ酢味噌ソース
近江牛を使った料理レシピ
材料(4人分)
- 豚薄切り肉(豚しゃぶ用)
- 400g
- 胡瓜
- 1本
- 大根
- 1/3本
- にんじん
- 1/2本
- みそ
- 100g
- ・A
-
- 砂糖・料理酒
- 各大さじ1
- 酢・濃い口醤油
- 各小さじ1
- 卵黄
- 1個分
- レモン汁
- 1/2〜1個分
- 塩・片栗粉
- 適量
作り方
- 胡瓜のへたをとり、大根、人参は皮をむきます。胡瓜・人参・大根を千切りにし、冷水につけてパリッとしたら水を切っておきます。
- ボウルに白みそを入れ、Aの調味料と卵黄を加えてなめらかになるまでよく混ぜます。
- (2)がよく混ざったら、レモン汁を少しずつ味を見ながら加えて、みそを溶きのばします。適度な酸味になるまで加えて、塩で味を調えます。
- 豚肉は一枚ずつ両面に片栗粉をまぶし、余分な粉をしっかりはたいて落とします。
- 湯を煮立たせ(4)の肉を一枚ずつ重ならないように入れ、色が変わって火が入ったら冷水にとります。
- (1)の野菜を器に盛り付け、茹でた肉を野菜の上に盛り付け(3)の酢味噌ソースをかけます。